大切な人への贈り物を手書きで特別なものに

「かわふで」の筆耕

筆耕(代筆サービス)を承っております。
のし書き/結婚式などの招待状宛名書き/命名書
表彰状/式辞や祝辞/目録など・・・

ご希望ご要望にお答えいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。

【筆耕料金】
詳細はこちら

筆耕士紹介

 

翡翠の筆(かわせみのふで)代表

里翠(りすい)

幼少期に出会った書道の世界に魅了され、小学3年生より筆を握り続けています。高校では書道部に所属し、大学では西洋美術史を専攻。芸術の幅広い知識を深め、学芸員資格を取得しました。

卒業後は航空会社にて地上職および客室乗務員として勤務。礼節ある所作や心を届ける接客を学び、それは現在の筆耕やレッスン指導にも活かされています。

2015年、東京都大田区にて書道教室を開講。2021年には「翡翠の筆(かわせみのふで)」を設立し、書の楽しさと手書き文字の温もりを伝える場として活動を広げています。

筆耕士としては約10年にわたり、寺社仏閣を中心に住職辞令、大看板、木札などの筆耕に携わってまいりました。賞状や宛名書き、店舗看板なども手がけ、一筆一筆に心を込めることを大切にしています。

現在は、全国の方に向けてオンラインレッスンも開催中。文字を書く時間が、自分自身と向き合い、誰かと心をつなぐ特別なひとときとなりますように──。その願いを胸に、日々筆を走らせています。

里翠

photo by Hayato Wakabayashi

【レッスンコース】
詳細はこちら